Top


長水山584m 2005/09/15
木の階段の登山道
登山道
長水山山頂の眺望
長水山山頂の眺め
尾根コースを縦走して生谷温泉へ
 

 宍粟市生谷温泉(P)12:00…宇野登山口12:30…縦走路合流点13:35…長水山13:4514:45…下町登山道の分岐15:25…尾根コース…展望台16:10…生谷温泉16:35 〔歩数15,000歩〕
 
MAP  現地案内図


 生谷(いぎだに)に下山予定のため、生谷温泉駐車場に駐車しました。県道を宇野まで30分歩き、長水城址登山口と表示のある標石を右折してここから登りました。生谷にあった案内図で、長水山へは生谷・下町・宇野の3か所の登山口があるとのことでしたが、道標があるのは宇野の標石だけのようでした。

 山頂近くの縦走路合流点まできつい上りの連続です。丸太材で階段がよく整備されています。左頂上・右生谷の道標のある縦走路合流点からすぐで山頂。山頂は信徳寺の境内になっていて、三角点も閻魔大王の裏手にありました。境内広場から東側の眺望が開けていて、雪彦山・明神山が望めます。

コナラ林の縦走路
縦走路
高台から山崎市街を一望
山崎市街

 下山は、合流点まで引き返し尾根コースを通って生谷まで縦走しました。気温14℃と快適です。縦走路はきれいなコナラ林。私が今日始めての登山者らしく、大きな蜘蛛の巣が何張りも行く手をさえぎっていました。露払いのため木枝を振り回しながら歩きました。

 下山口に近い高台に展望台があり、眼下に山崎市街が一望できます。この高台からの下山道は道なりに直進すればよかったようですが、屋根のない展望台のところで左に分岐して少し狭い木の階段があったので、これを下っていきました。樹林の中の雷光状の勾配のきつい道です。遠くで鹿が逃げて行く足音がします。下りきるとクリーンセンターの裏手に出ましたがそこで行き止まりになっていました。背丈より高い雑草を掻き分け獣避けフェンスの太い針金をはずしてようやっと道路にたどり着くことができました。

このページのトップに戻る
Site map
inserted by FC2 system