Top


常隆寺山515m 
2005/04/13
富島から常隆寺山を仰ぐ
常隆寺山

富島港から常隆寺山へ・北淡横断
 
 明石港7:25〜富島港7:45…山道分岐9:00…常隆寺9:45〜55…常隆寺山10:00〜10…大塔峠11:15…妙見山522m12:00〜40…あじさい園…佐野小井バス停13:55―岩屋港14:15〜明石港 〔歩数27,000歩〕

 富島(としま)港から西海岸沿いの道路を南下し、淡路高校を過ぎ富島川を渡った交差点(動物病院の広告柱がある)を左折して上り坂へ。道標のある次の分岐を、古屋方面に左折して富島川を渡り返しましたが、久野々方面に直進しても同じ道に合流します。これ以降、要所に「常隆寺」への道標があり、これをたどってアスファルト道やコンクリート道をひたすら常隆寺まで歩きます。登山道の雰囲気はまったくありません。車の通行がほとんどなく、ウグイスの鳴き声が心地よいのがせめてもの慰めです。
 
常隆寺山山頂
常隆寺山山頂
 常隆寺境内左手の石段を登れば5分で山頂です。登山道らしいのはこの区間のみ。山頂の眺望は望めません。





 少し引き返し、常隆寺配水池を右折して大塔峠に下りました。北淡・津名の町境標識のある大塔峠に「妙見宮へ左折2km」の道標があります。ここからは妙見山への上り道です。道端にアジサイが植生していて開花時になれば見ごたえがありそうです。


 妙見宮(山頂)は眺望ゼロ。ここで昼食休憩しましたが、直下のあじさい園に東海岸の眺めの良い所がありました。あじさい園では眼前3mの梢でウグイスがさえずってくれ、嬉しくなりました。

 常隆寺〜佐野小井間は幅員3m程度の林道ですが、2004年10月水害のせいと思われる路肩の崩落が至る所で発生していて、復旧しきれていません。一部箇所ではコンクリート路面の下部が空洞になっていて危険です。通過時には注意が必要です。
路肩の崩落路肩の崩落
大塔峠
大塔峠
妙見山山頂(妙見宮)
妙見宮
このページのトップに戻る
Site map
inserted by FC2 system