Top リンクしているページもご覧ください。
2004/05/16 石龕寺〜石戸山
 
石戸山549m〜高見城山485m 2012/11/28
石龕寺の山門
石龕寺の紅葉
雲海
雲海
石龕寺〜石戸山〜高見城山〜丹波の森公苑
 丹波市・さんなん仁王簡易パーキング(P)7:30…石龕寺8:30…石戸山9:30…分岐…高見城山10:30…分岐に戻る…380ピーク…峠12:20〜35…三等三角点364m…丹波の森公苑山頂14:00…西尾根を下山14:15…柏原駅14:40発⇒船町口駅15:23着…さんなん仁王簡易パーキング 〔歩数30,000歩〕 現地案内図 GPS軌跡

 この日の計画は、1か月前に石金山に登ったとき地元の人から教わった「石龕寺から山越えで柏原に下り、汽車で帰るコース」です。

 紅葉晩期の石龕寺から、雲海を見下ろしながら急峻な尾根(展望広場コース)を登ると、寺名になっている岩屋山があります。ここから尾根道を、一等三角点のある石戸山を経由して柏原市街が一望に見渡せる高見城山に至ります。
高見城山山頂の眺望
高見城山山頂
丹波の森公苑への道標 柏原まで尾根を歩けそうです
柏原への道標

 当初の計画では、高見城山から下山し、市街地を柏原まで歩くつもりでしたが、高見城山手前600mの分岐から尾根伝いで柏原に行く道があることを知り、急きょこの道をとることにしました。
 この尾根道は丹波の森公苑南の330ピークまで続き、ピークから西尾根と東尾根に分かれて丹波の森公苑に下っています。所どころに道標はありますが、あまり人の通った形跡はなく踏み跡も不明なところがあり、3か所で稜線を外して引き返したことでした。「松茸山立入禁止」の表示もありましたが、これは禁止期間を経過したのに(11/15ごろのはず)、看板だけが撤去されていないものと理解して通過しました。よく似た名前の「丹波悠遊の森」まであと2km、3km、4kmと逆コースの道標が整備されていて、道をはずしていない確信を持つことができました。
 道迷いしながらも無事に丹波の森公苑に下山しました。思わぬロングコース(歩行距離16km、うち山間部10km)でした。

峠
道標
道標
このページのトップに戻る
Site map
inserted by FC2 system