Top リンクしているページもご覧ください。
2009/08/02 勝雄不動滝〜シビレ山〜丹生山
2008/05/24 呑吐ダム堰堤〜こうもり谷東尾根
2008/01/20 勝雄不動滝〜峠〜出合〜シビレ山 

丹生山系縦走 2009/11/23
山田川を渡る
山田川
丹生山山頂の丹生神社拝殿
丹生神社
神社境内の紅葉
紅葉
神社境内の紅葉
紅葉
晩秋の丹生山系縦走路
 神戸電鉄箕谷駅9:08―衝原バス停9:30…つくはらサイクリングターミナル登山口9:40…丹生山(丹生神社)10:30…帝釈山11:10…岩谷峠11:50…稚子ヶ墓山12:40〜55…肘曲がり13:15…花折山13:50…天下辻15:10…神戸電鉄大池駅15:30 〔歩数26,000歩〕 GPS軌跡

 つくはら湖岸上流の山田川を渡り、つくはらサイクリングターミナルの裏側から竹林の登山道を登っていきます。この道は「義経道」とよばれています。その昔、源義経は丹波路で平氏を撃破したあと、一ノ谷の戦い、鵯越の坂落しを戦うために進軍路としてこの道を下ったとされています。
 支稜線に登った地点で、右から丹生神社の表参道を合わせ、やがて拝殿のある神社山頂に至りました。無人社務所前広場の紅葉が美しい。
 丹生山から北に200m進むと分岐があり、右に帝釈山方面の縦走路をとります。緩やかな、静かな森の縦走路が帝釈山まで続いています。
静かな森の縦走路
縦走路
帝釈山山頂
帝釈山
双坂池〜稚子ヶ墓山のガレ場
ガレ場
枯葉の登山道
枯葉
稚子ヶ墓山の「稚児の墓」
稚児の墓
稚子ヶ墓山から望む雄・雌岡山
雄・雌岡山
花折山山頂
花折山
縦走路に残るわだちの水たまり
タイヤ跡
 
 帝釈山を過ぎ、補助ロープのある急坂を下るとうっそうとした雑木林が続きます。国道428号を走る車のエンジン音が聞こえてきたら、まもなく岩谷峠です。
 峠から国道を400m南下し、双坂池から再び山道を登ります。稚子ヶ墓山へのガレ道です。稚子ヶ墓山山頂東100mの地点にある「稚児の墓」で昼食休憩しました。南西方面の展望が開け、淡路島が望めます。「稚児の墓」は、天正年間の三木合戦の時三木城への補給が丹生山の僧侶や童子によって続いていたため、秀吉が攻撃して焼き払い、僧侶や童子を殺しました。そのおり殺された童子が埋められた墓と伝えられています。石積みの横に植えられている椿の木が3年前に比べ大きく成長していました。

 肘曲りから東の縦走路には、所々タイヤ跡があります。オフロードバイクのタイヤ跡です。鰻ノ手池近くで走行準備中のグループに出会いました。初めて見ましたが、モトクロスのバイクはナンバープレートはないんですね。泥土道の奥甲越を走行して行くのを見送りました。
このページのトップに戻る
Site map
inserted by FC2 system