Top リンクしているページもご覧ください。
2015/01/14 六甲全山縦走(個人山行)
2014/03/09 第48回兵庫労山六甲全山縦走
2013/03/10 第47回兵庫労山六甲全山縦走
六甲縦走 2010/03/14
6:10 須磨浦公園
須磨浦公園スタート地点
6:40 旗振山から東に須磨海岸を望む
須磨海岸を望む
6:40 旗振山から西に明石海峡大橋を望む
明石海峡大橋
第44回兵庫労山六甲全山縦走 全行程47.5km
 山陽電鉄須磨浦公園駅6:10…菊水山10:10…一軒茶屋15:25…宝塚塩尾寺下広場18:05 所要11時間55分 〔歩数71,000歩〕 

 須磨浦公園駅から朝日に輝く大阪湾を望みながら登り始めます。参加者総数は600人と比較的少ないため、渋滞もおきずに快適に歩けます。須磨アルプスでは縦走路脇の梢からウグイスが声援を送ってくれました。
 体力のあるうちは時間を稼ぎたいので、ペースが速い人を追尾して歩きました。最初は須磨アルプスで追い抜いていった女性です。しばらく後を追いましたが、高取山の上りで追い落とされてしまいました。次いで、スキンヘッドの男性です。こちらは菊水山下のチェックポイントで逆に追い越しました。
7:33 須磨アルプス
須磨アルブス
7:35 須磨アルプス 馬の背
須磨アルプス 馬の背
10:10 菊水山山頂
菊水山
 
 前半の苦しいアップダウンを耐え、快調に摩耶山上掬星台に到達しました。
 一軒茶屋横では、「神戸中央山の会」のサポート隊による果物と雑炊のサービスを受け、元気百倍です。

 東六甲分岐点から膝が痛み始めました。長い下りを顔をしかめながら下ります。ゴール直前の坂道ではカニの横歩きです。トホホ…。
 しかし前半のスパートのおかげで、短時間でゴールすることができました。所要12時間を切ることができたなんて夢のようです。
15:35 一軒茶屋
サポート隊
15:40 鉢巻山トンネル
鉢巻山トンネル
18:05 宝塚ゴール地点
宝塚ゴール地点
このページのトップに戻る
縦走トレーニング 半縦走西コース 2010/02/11 須磨浦公園8:30〜高取山〜再度山大龍寺〜諏訪神社16:00
栂尾山の400階段
栂尾山400階段
須磨アルプス
須磨アルプス
雨の鍋蓋山
鍋蓋山

 「神戸中央山の会」にビジター参加させてもらっての参加です。トレーニングのこの日は、同会の皆さんとは初対面。どんな人たちがおられるかと、ドキドキ。でも優しそうな人たちで、一安心。
 この日、午後から雨が予報されていました。13時ごろから予報どおり降り始め、鍋蓋山では本格的な雨となりました。リーダーの判断で、市ヶ原まで行かず、大龍寺から大師道を下って元町方面に下山しました。
縦走トレーニング 半縦走東コース 2010/02/28 JR新神戸8:00〜摩耶山〜六甲山〜宝塚16:30
五本松かくれ滝
六本松かくれ滝

 新神戸駅から登っていくと、布引貯水池下に「五本松かくれ滝」が流れていました。この滝はダム放水滝で、ダムがオーバーフローしたときだけ流れます。前夜の雨のため、貯水をせず自然渓流になっていたようです。

 摩耶山〜六甲山の山上は、ガスがかかり肌寒い天候です。気温は4℃。小雨模様の中、靴を泥だらけにしながら宝塚に下山しました。
六甲山上記念碑台
記念碑台 グルーム卿
宝塚・塩尾寺
宝塚塩尾寺
このページのトップに戻る
Site map
inserted by FC2 system